シンプレオフェンスM2型 | YKKAP

フェンス・門扉専門店 【激安工事キロ】 お問い合わせ メール相談はこちらへ 無料現地調査
フェンス・門扉 安心購入の秘訣
● 新型コロナウイルスへの当社の取組について
● 営業時間変更のお知らせ
0 メーカー   6 商品
当社独自のダブル保証商品2年保証工事10年保証 支払のバナー「現金 VISA MASTAR 分割」これでお願い
取扱いメーカー日本最大級








お役立ちコンテンツ
shop blog 最近の投稿
YKKAP シンプレオフェンスM2型

YKKAP シンプレオフェンスM2型

メッシュが縦長のアルミフェンス

シンプレオフェンスM2型は、メッシュ部分もアルミでできているアルミ形材フェンスです。アルミ製なのでサビの心配がないのが一番の特長です。メッシュの組み方が縦長なのがM1型との違いで、植栽との相性も抜群です。

50
さらにキャンペーン追加値引あり
標準工事費コミコミ価格


さらに 8,000円以上の追加割引のチャンス!
追加割引の適用例

LINEクーポン
LINEクーポン
キロ公式アカウント LINEお友だち登録で
3,000 円相当の割引クーポン
をプレゼント
 
セット割
セット割
複数専門店の商品を同時現地調査依頼で
5,000 円相当の割引クーポン
をプレゼント
さらにキャンぺーン・割引特典を見る
閉じる

【標準工事費コミコミ価格一覧表】
高さ 設置長さ
約2m分 約4m分 約6m分 約8m分 約10m分 約20m分
600mm 36,080 円 現地調査 47,355 円 現地調査 58,630 円 現地調査 69,905 円 現地調査 81,180 円 現地調査 137,555 円 現地調査
800mm 38,830 円 現地調査 52,415 円 現地調査 66,000 円 現地調査 79,585 円 現地調査 93,170 円 現地調査 161,095 円 現地調査
1000mm 42,790 円 現地調査 60,060 円 現地調査 77,330 円 現地調査 94,600 円 現地調査 111,870 円 現地調査 198,220 円 現地調査


シンプレオフェンスM2型シリーズのカラー・屋根材

シンプレオフェンスM2型シリーズのカラー

本体カラー

ブラウン/カームブラック/プラチナステン/ピュアシルバー/ホワイト



シンプレオフェンスM2型シリーズの特徴

シンプレオフェンスM2型シリーズの特徴

サイズ

幅:1975mm 高さ:600mm/800mm/1000mm

オプション

テクスチャーアタッチメント

桑炭・ハニーチェリ―・キャラメルチーク・ショコラウォールナットの4色のアタッチメントでシンプルなフェンス周りに個性豊かな表情を与えてくれます。


シンプレオフェンスM2型シリーズのカラー・屋根材

特徴


2段支柱・3段支柱

専用の支柱を使うことによってフェンスを上下に重ねて背の高いフェンスにすることができます。また、上下で違う機種、違うサイズでの組み合わせも可能で、目隠しの為に上段のみの取り付けという方法も可能です。3段支柱はお庭に直接柱を立てる「自立建て」仕様ですが、2段支柱はブロック積みの上に取り付ける「ブロック建て」仕様もありますので使い勝手は抜群です。



シンプレオフェンスM2型シリーズのカラー・屋根材

シンプレオフェンスM2型によくある質問

今あるフェンスの柱を利用して本体だけを取り付けできませんか?

フェンスにはそれぞれ専用の柱や取付金具が必要なので、今あるフェンスの柱を利用することは不可能です。

ホームページ上の価格にはブロック積みの代金も含まれていますか?

ホームページに表示されている価格にブロック積みの工事代は入っておりません。ブロック積みの工事代は現地調査後の正式なお見積書でご提示いたします。

フェンスは現場でカットできますか?

シンプレオフェンスM1型の場合、フェンス本体のカットは可能ですが、別売の端部カバーが必要となる場合があります。

古いたて格子のフェンスがあります。処分してくれますか?

新しくフェンスを設置するのと同時であれば古いフェンスの撤去処分も行っております。




シンプレオフェンスM2型シリーズのカラー・屋根材

シリーズの施工事例





シンプレオフェンスM2型シリーズの特徴

このシリーズを見た方はこちらもご覧になっています

YKKAP
シンプレオ門扉M1型 片開き

45%OFF
税込標準工事費コミコミ価格
65,491円~





フェンス・門扉によくある質問

フェンスの高さについてはどれくらいまで高くできますか?

当店が取り扱っておりますフェンスの最大高さは3mほどとなっております。その場合には3段フェンスと呼ばれる商品での工事となります。

フェンスはたて格子と横格子はどちらが人気ですか?

境界に設置するなどの簡易的なフェンスであればたて格子、道路沿いや窓付近など目隠し効果のあるフェンスを設置するような場所であれば横格子のフェンスが人気となっております。

スクリーンフェンスと2段フェンスの違いはどういったものになりますか?

スクリーンフェンスは上下の継ぎ目がなく一体となったデザインとなります。2段フェンスの場合は上下別々のパネルとなりますので、フェンス同士の継ぎ目が入ります。その分上下異なるデザインのフェンス本体を取り付けることも可能です。

商品のみの購入を検討していますが可能ですか?

商品のみお買い上げいただくこともできます。ただ基本的には当店は工事の専門店となっておりますので、ホームページ上のキャンペーンにつきましては、工事を前提としたものとなっております。そのため商品のみご購入の場合は一部キャンペーンが適用されなくなりますのでご注意ください。送料は、当店施工地域につきましては無料でご対応をしております。(一部地域を除く)またお支払いにつきましては先払いとなりますこと、あらかじめご承知おきください。

フェンスの切りつめは現地でやるのですか?それともメーカーで切り詰められたものが出荷されてくるのですか?

ほとんどの商品は現地での切りつめとなります。そのため格子の形状などにもよりますが、現場合わせでの工事が可能となっています。

ページトップへ戻る